大会中止の無念さを引きずっていましが、11月末に次の大会がやってきました。
子ども達は、前向きです。
気持ちを切り換え、優勝する気満々です。
子どもって、素晴らしい。
さ〜がんばろう!
1回戦、準々決勝と大差で勝利、夏頃までは五分五分だった相手にです。
自信がつき、プライドも持ち、チームの意識が変わると、ここまで強くなるのか
本当に頼もしい、子ども達の成長力には驚かされます。
準決勝の相手は、今年の大阪市大会ベスト8のチーム。
おお振りせず、シャープな打撃、ねけめない走塁、守備も堅く、
オール6年生の穴のないチーム、本当に強かった。
完敗ですが、良い勉強になりました。

結果は今期3度目のベスト4入り、3位でした。
コンスタントに結果を出し、この強さはフロックではなく本物です。
このチームを手本に、あと卒業まで3ヶ月、3月のさよなら大会で
有終の美を飾れる様に、悔いのない練習をしよう!
沢田歯科医院 院長
沢田 明義