9月の連休に、毎年恒例の子どもソフトボールの合宿を行いました。
合宿先は、みんなが通う小学校。
図書室に布団をひき、家庭科室ではお母さん達が夕食のカレーを作る。
学校に泊まるなんて、あまり出来ないこと、メンバーの
テンションも上がります。
6年長女にとっても最後の合宿です。
初日の午後は、保護者、OBとの練習試合、楽しい雰囲気のなか、
親子対決など時には真剣になり、笑いもあり、非常に楽しかった。
もう一つ、思い出になる様なイベントは、、、
と考え、ここは学校、やっぱり「肝試し」でしょう!
チェックポイントに、ソフトや野球に関する問題を置き、スタッフ、OBの
中学生らがお化け役に、、、
ちょっと酔った「貞子」が大活躍。
学校中に、悲鳴と笑い声が、、、
なかなかインパクトある「肝試し」でした。
9月初旬の雨の影響で、秋初戦の大会がスライドし、またスライドし、
合宿2日目が大会に、なんでこうなるの、トホホ。
イレギュラーなことなので、子ども達はちょっと可哀想。

睡眠不足で挑んだ大会は、残念ながら1回戦2対7で負けてしまいました。
合宿は楽しくしないと意味がないし、ま、仕方ないか。
10月の大会は、本気で挑んで優勝するぞ!

チャンスで打席の準備をする長女
打っては2打数2安打
エラーがらみで7点取られましたが、4回9奪三振の力投
普段のプレーが出来れば、十分勝てた相手だけにやっぱり残念
大人はヘトヘトでしたが、子ども達はいつまでも楽しく、元気に合宿を
楽しんでくれて本当に嬉しかったです。
沢田歯科医院 院長
沢田 明義